忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2024
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
中学校教師のつぶやき
[1]  [2]  [3
New Entry
2008/02/27 ---- 只今学年末試験期間
2008/02/21 ---- 子供の心の成長点
2008/02/20 ---- 危険信号
2008/02/19 ---- 平和ではない学校とは
2008/02/17 ---- 机上の空論
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私が勤めている中学校は,地域的にもとてもしんどい場所であると感じます.
格差社会が世間では言われておりますが,明らかに「負け組」の地域です.

その根拠は,母子家庭,父子家庭率.
生徒の半数以上が片親なんです.

当然ながら,経済的に苦しい家庭が多いです.
就学援助,生活保護の率は当然ながら50%を超えています.

子供は明らかに愛情不足です.
とても家庭では勉強できる環境ではありません.
従って,学区一,低学力の学校になっています.

こういった生徒を見ていると本当に可哀想で仕方ありません.
ですので,私の勤めている学校ではいかに愛情を注ぐか,
それがテーマです.
本当のところ,親の愛情以上のものはありません.
しかし,それが期待されない以上,教師が愛情を持って
子供たちに接するしかないのです.

教師が愛情を失った時,イコールそれは学校が荒れる時.

学校が荒れないようにするには,どうすればいいか.
それが勤めている学校のテーマでもあります.
これまでも,クラブなどで引っ張り生徒の居場所をつくる事を
心がけてきています.
子供が,安心して学校に登校し,自分を確立することが出来る.
そういったことが子供たちに芽生えている時は,
学校内が非常に落ち着いています.

しかしながら,これも限界が近づいてきています.
毎年入学してくる生徒の質は,年々悪化の一途.
愛情さえ受け取ることの出来ないそんな子供が増えています.

おそらく,愛情が欲しいと思った時に裏切られてきたのでしょう.
大人に対する不信感のなんと大きな事か.

子供に対して無関心な世の中であったり,家庭であったり.
これからの学校をどうなるかということは,
すなわちこれからの社会がどういう社会であるべきかといった
根本的な内容を含んでいるような気がしてなりません.
PR


今年は,3年生の担任をしています.

私自身は,2つの市をまたいで転勤をしたので,
戸惑うこともこれまで多くありました.
市をまたいでの転勤後,今回が初めての3年担任なのです.


今,一番戸惑っているのは指導要録の抄本についてです.
3年担任になると,生徒の指導要録抄本を作成しなければなりません.
しかしながら,これが市によって異なるということに
いざ抄本を書こうという段階になって初めて気がつきました.

前に勤めていた市では,抄本の大部分はコンピュータ処理をしていました.
その抄本を作成するソフトがあったからです.
ですので,とても年度末処理も楽にこなしておりました.
この年度末も,そのソフトを使って処理しようと考えて余裕をかましていたところ,
なんと,書式が違うではありませんか.

ということで,土日返上手作業で抄本を作成する羽目になっております.
うーん,これは結構辛い!!
せめて都道府県レベルで抄本の様式が統一されることを
切に願う今日この頃です.
卒業式が近づいてきました.
毎日毎日格闘していた生徒とも別れの時が近づいてきました.

先日,お別れ会がありました.
なかなか卒業式モードにならない生徒たち.
しかしながら,このお別れ会で一気にお別れが間近であるという感じに
なってきました.

担任をしているクラスは,なかなか反抗的ではありましたが,
しかしながら子供たちは精一杯担任である私の気持ちを
受け取ってくれていたことがわかりました.

生徒との別れは本当に辛いです.
しかしながら,子供たちにとって新たな第一歩であるわけです.
中学校生活が良かったと思ってくれることはとてもありがたいです.
しかし,子供たちにとってこれからの世界の方が幸福で良い世界であることを
祈るばかりです.

また,向上していってくれてこそ,担任にとって幸せなことであると思います.
いつまでも中学校にしがみつかず,新たなスタートを精一杯切って欲しいと
願うばかりの今日この頃です.
教育再生会議の委員を呼んだ今日のサンデープロジェクト.
どう考えても海老名さんは余計でしょ.
というか,教育再生会議にあの人を入れていると言うこと自体
どうしようもないというか,政府も本気で教育を何とかしようと言う
気がないとしか思えないのですが・・・.

議論も海老名さんに話題を振った瞬間に止まってしまう.
海老名さんが子育てをしていた時代とは,今は違うんですよ.
海老名さんが子育てをしていた地域がニッポンのすべてだなんて
思っている節があるようですが,ニッポンは均質ではないのですよ.

なんだか,マスコミもあおるだけあおって,きっちり奥深くまで
取材をしているようなそんな報道はなかなかないですね.
日本全国にネットワークがあるのなら,本気でどうにかするつもりの
内容を組んで,放送してみたらどうかと思ってしまいます.
ニッポンの比較的大都市で,中学校教諭をやっております.
これだけ世間で教育について取りざたされているのに,
全く発言する機会がないというのも,歯がゆさとストレスだけが
たまっていくだけですので,その辺の解消のために
このブログをつくることにしました.

ですので,内容がありない部分も多々あるかもしれません.
そのあたりは,寛大にお願いしたいと思います.
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Edumaker
性別:
男性
職業:
中学校教師をしています
趣味:
読書
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Edumaker All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]