忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2024
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
中学校教師のつぶやき
[9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
New Entry
2008/02/27 ---- 只今学年末試験期間
2008/02/21 ---- 子供の心の成長点
2008/02/20 ---- 危険信号
2008/02/19 ---- 平和ではない学校とは
2008/02/17 ---- 机上の空論
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今年は,3年生の担任をしています.

私自身は,2つの市をまたいで転勤をしたので,
戸惑うこともこれまで多くありました.
市をまたいでの転勤後,今回が初めての3年担任なのです.


今,一番戸惑っているのは指導要録の抄本についてです.
3年担任になると,生徒の指導要録抄本を作成しなければなりません.
しかしながら,これが市によって異なるということに
いざ抄本を書こうという段階になって初めて気がつきました.

前に勤めていた市では,抄本の大部分はコンピュータ処理をしていました.
その抄本を作成するソフトがあったからです.
ですので,とても年度末処理も楽にこなしておりました.
この年度末も,そのソフトを使って処理しようと考えて余裕をかましていたところ,
なんと,書式が違うではありませんか.

ということで,土日返上手作業で抄本を作成する羽目になっております.
うーん,これは結構辛い!!
せめて都道府県レベルで抄本の様式が統一されることを
切に願う今日この頃です.
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
大阪はそうなんですか。
現在でも抄本を作らなくてはならないとは驚きました。本県ではかなり前から要録の写し(コピー)でよいことになっているので、すぐすみます。こういうのは、すぐに改革できることで、教員の負担も軽減できると思うんですがね。
ラジオ時計 2008/02/11 (Mon) 08:57:14 編集
はい,そうなんです.
>ラジオ時計様
はじめまして,コメントありがとうございます.
大阪では,抄本は要録の写しというわけにはいかないんです.しかも,各市町村ごとに様式が決まっていて,役所から時期になると生徒の枚数分,束で送られてくるんですよ.こういったことが自動化できればいいのですが.
管理者 2008/02/11 (Mon) 23:50:24 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Edumaker
性別:
男性
職業:
中学校教師をしています
趣味:
読書
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Edumaker All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]